のわっちの「Live2Dモデル&立ち絵」作成所

Live2Dモデルの作成&動画などに使える立ち絵を作成しています('ω')

ダイソーのLEDランタンを改造(?)

 どうも皆さんこんばんは! のわっちです('ω')

 

 今回はダイソーさんでLEDランタンを購入してきましたので、サクッと紹介していきたいと思います!

 

 

 最近部屋のシーリングライトが壊れかけていて、中に点々ができたりLEDライトのカバーがはがれたりしてたので、別途購入しようかと思いまして・・・。

 ついでに前から欲しかった部屋用のLEDランタンも買おうかなって思ったわけですよ。

(7~8年前くらいに買った新古品のシーリングライト

 

 で、いろいろAmazonで調べてたんですが、どれも2,000円くらいしますし、個人的に中々好みのものがなかったので調べていたら、ダイソーさんで良い感じのLEDランタンがあるようなので早速購入してきました!(*'ω'*)

<画像左>

36COBランタン 電球色jp.daisonet.com

<画像右>

調光SMDランタンjp.daisonet.com

 

 価格550円で結構明るいらしく、ちょっとした用途の為に両方買ってきました('ω')

 

 あとはプラスチック製品なので置いたときにゴツゴツしそうなので、クッションゴムも一緒に購入。裏につければいい感じになるかなって。

 裏の文字を避ける様に中心寄りにはりましたが、小さめのクッションゴムなら避けて貼れそう('ω')?

 

 んで、ここからが両方買った目的なんですが、メインで使う予定の「36cobランタン」の方がそのままだとライトがまぶしすぎるので「調光SMDランタン」のホヤ(光るところ)と交換しようかなって思ったわけです。

 

 実際検索すると半透明のウインドウフィルムなどを貼ったりしてる動画をみつけたんですが、いろいろ加工するのが面倒なので交換でいいかなーって('ω')

 見た感じ同じなのでいけるいける!

(余った方は実家に持って帰って犬の散歩用にします)

 

※分解は自己責任でお願いします。

 

 そんなわけで上のカバーを外して、中身を確認。

 36cobが「250ルーメン」、SMDの方が「75ルーメン」と出力の差もありますが、ライトのサイズから反射させる構造から違いがありますね('ω')

 

 

 配線を切らないように、注意しながら分解。無事にカバーを取り出せたので、黒いフレームごと交換しようとしたのですが・・・個体差なのかロットの違いなのか、理由はわかりませんがSMDの方が大きい('ω')

 

 無理やりねじ込めなくもないですが、プラスチックなので割れたらやだなーと思いホヤだけ交換する事に。

 

 ホヤを固定する突起があるのですが、やはりこの突起もちょっと大きいみたいで、36cobの方がフレームもホヤも小さいみたいです(個体差の可能性もあり)

 

 そして完成品がこちら!

 

 見た目的にはSMDのまんまですが、明るさはかなり強くなりました!

 それでいって目に刺さらないちょうどいい感じ。

 

 分解前に明るさの写真撮っておけばよかったなー。失敗失敗('ω')

 

 まぁ製品自体は2個で1,100円ですので、もし気になる方は買って試していただければと・・・(汗)

 

 あとは使用時間かなぁ。パッケージには「連続使用時間5時間」と書かれてますが、恐らく通常のアルカリ単三電池(1,200~1,300mAh×3本=3,600~3,900mAh)での時間ですので、これをAmazonのハイパワー電池(2,800mAh×3本=8,400mAh)だとどのくらい時間が延びるのか試してみたいですね。

 

 単純計算2.2~2.3倍の使用時間になるのか、さすがにそこまでは延びないのか・・・

 

 もし使用時間が延びるのなら、3,000mAhとかの電池を載せておきたいですね!

 

 というわけで、今回はそんな感じで! また次回の更新でお会いしましょう('ω')ノシ